Read Article

インプラントQ&A

Q 年齢制隈はありますか?

A 最低16歳以上(骨の成長がほば終了)で、ある一定の条件をパスしている限りどなたでもインプラント治療を受けることができます。
年齢の上限はありません。

Q 糖尿病でも大丈夫ですか?

A 糖尿病の状態によりインプラント手術ができないケースがありますが、医師の指導のもとに十分管理されていればほとんど大丈夫です。
事前に詳しい病状を医師に伝えて下さい。

Q 歯糟膿漏でも大丈夫ですか?

A 歯槽膿漏にかかっている方はお口の中の衛生状態の悪い場合が多く、そのままではインプラントを入れることはできません。
まずは治療と正しいブラッシングを身につけることで歯槽膿漏を直し、それからインプラントを入れます。

Q 治療期間はどのくらいかかるのですか?

A 一般的に、6週間~24週間(顎の骨に入れたインプラントが周りの骨とくっつくまで)とされています。
患者様の状態、術式により個人差が生じます。
その後、上に人工の歯を入れるための期間がかかる場合とすぐに入れることができる場合があります。
当医院で使用のインプラントの場舎はインプラント手術の後、数週間で上の歯まで入れることができます。
(※骨の状態など、様々な条件が良好な場合に限ります)

Q 治療の間、歯がないところはどうしますか?

A 仮歯や仮の入れ歯を入れておぎます。
見た目にも食事をするにもさほど問題はありません。

Q インブラントはどのくらいもちますか?

A インプラントはチタン製でとても丈夫な素材で作られているため、何か問題が起こらなければ半永久的に機能します。
しかし天然歯同様十分な歯の手入れが行き届いていない場合、インプラントの周りに歯垢が付着し歯槽膿漏のような状態になることがあります。
インプラントを固定している骨がやせてしまい維持できなくなりグラグラ動きます。
このような場合はインプラントは抜くしか仕方ありません。
長期間インプラントを維持するためには、毎日しっかりと歯磨きし、必ず定期検診を受けてチェックと指導をしてもらってください。

Q 治療費はどのくらいかかりますか?

A インプラント治療は自由(自費)診療ですので診察を含め、保険はききません。
使用するインプラントの本数や種類、上に装着する人工歯の種類、症例の難易度によって費用は異なります。
事前によく相談して下さい。

Q 手術の際には入院が必要ですか?

A 特別なケース以外は入院の必要はありません。
しかし、普通のインプラント手術でも手術後2~3日は安静にしていただく必要があります。

Q イフプラントの手術は痛いですか?ですか?腫れますか?

A インプラントを埋入する際局所麻酔を施しますのでほとんど痛みは感じません。
処置時問はだいたい30~120分位です。
ただし、麻酔がきれてからは傷口の痛みがまったくないわけではありません。
場合により手術後1~2日痛みや腫れが出ます。通常痛みや腫れはすぐに治ります。

Q 手術後の注意は?

A 1~2日の腫れている間は食事がしづらくなります。
また、感染しやすい期間なので食事する際かたいものを避け、ジュースやスープなどの流動食や栄養バランスに優れたベビーフードなどを摂って下さい。
1日~2日間は多少出血が続きますが強くうがいはしないで下さい。
また、大きく口をあけたり、笑ったりするのも避けて下さい。
薬は指示通りにきちんと服用して下さい。歯磨きは手術当日はやめ、その後は医師の指示に従って下さい。

Q 以前の自分の歯と同じように噛むことはできますか?

A 噛めます。
インプラントは顎の骨としっかりとくっついて丈夫な土台となります。
りんご、たくあん、するめなど固い食べ物でもしっかり噛むことができ、心地よく食事を堪能できます。

Return Top UA-60118054-1